皆さまお久し振りです^^;
最近バタバタしていて、すっかりサボり気味になってしまったこのブログ・・・
ちゃんと更新しないととは思うのですが、いつの間にか疲れて寝ている毎日・・・(汗)
いかんですね、このままじゃ(爆)。
かぼの元気が無いとかではないのでご安心ください^^☆
ただ、きちべえの根気がないんです~(笑)。
今日、お年玉年賀状の当選番号がTVで発表されていましたね~^^☆
その時、ふと思い出したのが、かぼの年賀状の写真を一生懸命撮ろうとしたのに失敗に終わったこと(爆)。
シェル兄ちゃんには『寅年』ということで、
こんなプリチーな格好をさせたので、かぼもぜひ寅年っぽいものを!!!!と意気込んでいた召使いなのですが、
このはっぴを広げた時点で、
激・硬直(爆)。いやいやかぼちゃん、そのこわ~~~いトラさんの絵の上でにっこり微笑む可愛いかぼちゃんを撮影したいのよ。
なんでいつも以上にぼーーーーっとしてんだ^^;??
もしかして、そのこわいお顔がわかるのかな??
ご機嫌直しに大好きな桑の葉を置いてみても・・・・
ふつーーーにゆーーーっくり食べてるだけ・・・・(汗)いつもだったらそのカワユイお手手に持ってぴょんぴょん飛び跳ねて喜ぶじゃん・・・
それだったら何のリポートも無しに黙々と食してる彦○呂みたいじゃないの。
そうか、そんなんじゃ足りないのね!!!
じゃぁラビコンをあげるわっ!!!!
はい、大好きなラビコン!!!!・・・・・・って、
見てもくれないの・・・・・(嗚呼)毛布の上とかだったら喜んで走り回るのに、はっぴはダメなのか・・・?(謎)
乙女心は難しいもんだ・・・・
しかもここ、下がつるつる滑るもんね。
ママもドンくさいからよく滑ってこけるんだけど、
自分で歩いて自分で滑っても、

(↑はっぴがスライドしてビビるの巻。)
そうそう、ビックリしちゃうもんね(笑)。かぼちゃんってば、ホントおもろいわ・・・
自分でやって自分でビビる・・・・ママにそっくり(爆)。
そんなこんなで数分経ったのですが、
はっぴには乗りたくない、でもラビコンは食べたい・・・・
そんなモヤモヤが消えないかぼちゃん、どんな対策を取ったかというと、
向こう側から思いっきりな猛ダッシュではっぴの上に乗って、はっぴが超スライド⇒ラビコンこぼれる⇒ママ怒る⇒ラビコン拾うためはっぴ片付ける⇒ママが拾ったラビコンをお皿に入れる⇒かぼの天敵・はっぴが無くなる。
・・・・という手順で、今日も召使いが負けてしまうのでした(涙)。
ものすごい勢いでひっくりかえったお皿に、ママはぷっつんきていたので・・・・
そんときの写真が撮れませんでした;(汗)。
かぼちゃんってばホント・・・
策略家・・・・・☆今日もずる賢いかぼちゃんに愛のわん・ポチリをお願いします(^^;)☆
↓↓↓
にほんブログ村